夢と中退とオタク

4月から7月にかけでずっと憂鬱で、泣いてばっかりだった

永遠がないのだとこの歳になって初めて思い知らされた

自担がアイドルを辞める

 

 

 

 


彼は関ジャニ∞というアイドルグループに所属していて、アイドル活動を辞めるということは即ち関ジャニ∞を脱退するということでもあった

 


飲み込めずにずーっとなんでなんでって泣いた

自分でも思ってた以上に泣いた

自分がこんなにも泣くと思ってなかった

だって好きになって2年しか経ってなかったから

 


数が全ての図りでもないとは思うけど、

やっぱりかけた時間って重いだろってことは

二次元の界隈にいた私はなんとなく感じていて、

だからこそふっと自分でもよくわからないタイミングで堕ちたこの三次元の「アイドル」というジャンルにいる自分は新参者というか、新規というか ずっと、まだまだ勉強中です!みたいなスタンスでいようと心のどこかで思っていた

 

 

 

こんなにも自分がのめり込んでいるとは自分でも思ってなかった

 

 

 

 

 

 

こわいよな~好きなものって突然現れるし、突然姿を変える時もある

 

 

 

 


わかってたのに、わかっていたはずなのに

 

 

 

 

 

 

 


それでも私は関ジャニ∞にのめり込んだのだ

 

 

 

 

 

 

 


私は3年前に生活の中心というか、人生を支えてくれていた漫画が連載終了するということをしって、そこからずっと中心に何も無い生活を送っていた

 


漫画は好きだし、テレビも映画も音楽も好きだけど、のめり込めるものはなかった

 

 

 

 


関ジャニ∞にハマったのは、新曲がいいな~と思ってTwitterで検索かけたら新曲CDのステマがあって、

なぐりがきbeatの新春豪華盤

7人だけの新年会

 

 

 

生産限定ってことも知らずに、TSUTAYAに行って、入手が難しいかもしれませんね~と言われジョボジョボ財布をしまおうとした時に、偶然キャンセルの電話が入って

奇跡的にCDを購入する事が出来て

 

 

 

こんなことある!?って思ったし、こんなことがなければその時好きになってなかったのかも 運命じゃん…

 


新曲はやっぱり良くて、DVDもおすすめされてたからな~くらいのテンションで見たら

 

 

 

 

 

 

なにこれ?????

なに………関ジャニ∞って真面目な話するんだ(大失礼)

 

 

 

 


びっくりした 本当に そんな一面見たこと無かったから

すぐ心奪われて、YouTubeで動画あるだけ見て、DVDが新しく出るらしいから5月まで待って、見て

もうそっから関ジャニ∞のことばっかり

 


って感じで聞く曲は関ジャニ∞中心になるし、見る番組もそう 買う雑誌もそう

中心に関ジャニ∞がある生活を送るようになった

 


2年も経てばそれが普通になる

 


DVDもあと2本買えてないやつがあるってくらいにはなって、

アルバムは全部借りて、最新のから遡るようにシングルも聞いていった

 

 

 

 


詳しくなっていくにつれ、ほんとに仲がいいのだと感じた

すごくすごく7人でいることが楽しそうで、全員のことが好きになった

7人、ほんとに言葉で言い表せないような絶妙なバランスで、どこか懐かしい青春時代を今送っているおっちゃんなんだよ

青春のノスタルジックさをどこか持っている彼らには

永遠があるのではないかと勝手に思い込んでしまったわオタクは…

ずっとず~っとこうなんだろうなと本当に思った

 

 

その中でも一番に目で追ってしまうのが渋谷さんだった こういう存在を自担と呼ぶのか!?と嬉し恥ずかし!ってなったの覚えてる

私が好きになった渋谷さんは、髪型がサラサラで、なんかお決まり?の角度があって (とてもかっこいい)いっつもにこにこしてた(ダブルピースが可愛い)

 


でも過去の映像を見ていくと、いつもそうではなかったらしく、不安定な時期もあったらしい、というかこの時かなって容易に検討がついた 今が通常運転ではないのだと気づけた

 


それでも6人の真ん中にいる時の渋谷さんはすごく穏やかだった

私にはそう見えた

 


だから、こんなに今、安定というか すごくアイドルを前面に出してくれる人が脱退するとは思ってもいなかった

みんながおらんと寂しいわ…みたいなこという人見知りが、グループを抜けるとは思わなかった

関ジャニ∞では叶えられない夢を見るとは思ってもみなかった

 

 

 

 

 

 

でもこんな決断をする渋谷すばるは、私の好きな渋谷すばるでもあるのだと痛感した

大好きなものを捨てないとダメな人

大好きなものから突然離れる人

最後まですごくかっこよくて 嫌いになれなかった

 


でもまだここにきて4ヶ月しか経ってないのは酷だわ………酷だったわ

この世の歌が全部あなた宛てに聞こえた時期あったわ 関ジャニ∞の歌が聞けなくなった時あったわ 手持ち無沙汰になったわマジ

しかもメンバーもその話をされてから5ヶ月なの………

そしてあと4ヶ月後には事務所からもいなくなるの………

 


勝手だなとはおもうけど、今年我慢したなら、来年も再来年もいてよ!?となるし、

渋谷さんにとって関ジャニ∞が重りにならなくて良かったのかも?

良かったのか?

良かったと思わせてるのかも 自分に

そう思わせないと地縛霊のまんま

地縛霊でいるのも楽かもしれないと思ったけど…

6人の関ジャニ∞が前を向いてるのについて行きたくなっちゃった

 

 

 

 

 

 

アイドルがずっとアイドルでいてくれるのが不確かなように ファンだってずっとファンであり続けれるかなんて不確かなんだな…

あの時私は一生ファンだわ~なんて言ってたけど、これからどうなるんだろう すぱっと興味がなくなっていくのかな それともジワジワ離れていくのかな コワ!!!!!!コワ……………

それに気づいたから、今好きなもの好きなだけ追っかけたい!もうごちゃごちゃ自分のために自衛するのも言い訳するのも辞めだ辞めだ!

うるせ~!!!私のお金と時間は私の好きなものに好きなタイミングで使う!!!!って中指立てながら生きていきたい!教訓

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に!渋谷すばる すばるってめちゃ綺麗な名前だね……平仮名でかわいいし、全部クルンってなってる……

オタクは、変なところで気恥ずかしくって下の名前で呼べなかったんだ ず~っと渋谷さんって呼んでたし今もそう めちゃ後悔

ライブであなたの名前を叫びたかったけど、遅かったなあ 色々言い訳つけて入らなかったのは自分のせいだけど…

渋谷すばるってなんだよも~絶対一般人の名前じゃないじゃん(?)2次元だよ

 


結局 テレビや雑誌、CD、DVDとか媒体を通してしかあなたの姿も声もみることもできなかったけど

いや、いうて2年間だけなんだけど

幸せだったよ~~

2年間だからこそ、アイドルをしてくれていた20年以上の情報を短期間で全て取り込もうと必死だったし、毎日絶対出てくる宝探ししてるみたいだった

友人からお前そんなに金使い荒かったっけ!?って心配されるくらいにはお金を使った

何も興味がなくて生きるのひましてた時間を埋めてくれた 大好きよ関ジャニ∞

 

 

 

でも多分私はこれからもう担当はつくらないだろうし、このグループ以上のグループに出会えないような、出会いたくないような気までもしてきたな

 


渋谷さん、

私は関ジャニ∞が好きだって、この前の6人のライブに初めて行ってちゃんと感じられたよ

義務でも勝手な責任感でもなんでもなくて

私が関ジャニ∞を好きなの

 

 

 

 

 

 

 

 

逆にいまは、アイドルでなくなった渋谷すばるを応援できるかちょっと不安

 


渋谷さんの歌声が大好きだけど、大好きなのに、私はあなたのソロが聞けない 聞けてない

 

 

 

多分私の中では、関ジャニ∞渋谷すばるが多分これからも一番好きで

関ジャニ∞渋谷すばるが作る優しいロックが大好き

1人の歌手 渋谷すばるはまだまだ私の中でゼロに近い

 

 

 

 

 

 

 


でも

どうしても聞きたくなるような、聞かずにはいられなくなるような、今みたいな事考えてる自分を恥ずかしく思わせてくれるような、そんな歌手になっていってほしい 

 


渋谷すばるの歌を ちゃんとのみこめて、更新できる自分がいる未来であってほしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


すばるくん

頑張ってね

大好き